6/29/2011
Cでの入力待ち無しでの入力判定
int kbhit();
if(kbhit()){
.....
}
何かキーを押したらループから抜けるとか
キーを押したら入力を開始するとか
ループ抜けだけに使うならgetchでバッファにある入力値を捨てた方が綺麗
6/06/2011
btrfs雑感
zfs相当のsend recvがないと運用には厳しいけど、個人で使ってる分はファイルの変更履歴が残して置けるのは便利
使っていようと思えば使っていられる。 パフォーマンスも悪くはない。
そういえば、ext4とbtrfsを性能とかで比較して「ext4の勝ち~btrfs超ザコなんですけどww」的な
blog書いてる人って馬鹿なの?死ぬの?
あるいはバグって止まったとか、マウントが死ぬほど遅いとか。
広い目で見た性能ならext3がまだしばらくの間ベストだよ、と。
kernelもナンバリングで開発版と安定版わけなくなったから紛らわしくなってるけど
btrfsってまだ開発途中であってテストリリースなんだよね(安定版kernelに入ってても)。
FSそのものの仕様も変わりうるし(ある日kernelのバージョンアップと同時に読み書きできなくなったり)
性能出すためのチューニングより機能の実装とか安定化(バグ潰し)の方が優先だから
そういうオバカさんたちが期待して求めることと、現状のbtrfsの進捗やリリース状況があってないのが
なんとも開発者達が不憫だなぁと。
目新しい機能だからってメジャーディストリ側で安易に対応するからバカが脊髄反射するんだと思うんだよね。
やめてほしい。
使っていようと思えば使っていられる。 パフォーマンスも悪くはない。
そういえば、ext4とbtrfsを性能とかで比較して「ext4の勝ち~btrfs超ザコなんですけどww」的な
blog書いてる人って馬鹿なの?死ぬの?
あるいはバグって止まったとか、マウントが死ぬほど遅いとか。
広い目で見た性能ならext3がまだしばらくの間ベストだよ、と。
kernelもナンバリングで開発版と安定版わけなくなったから紛らわしくなってるけど
btrfsってまだ開発途中であってテストリリースなんだよね(安定版kernelに入ってても)。
FSそのものの仕様も変わりうるし(ある日kernelのバージョンアップと同時に読み書きできなくなったり)
性能出すためのチューニングより機能の実装とか安定化(バグ潰し)の方が優先だから
そういうオバカさんたちが期待して求めることと、現状のbtrfsの進捗やリリース状況があってないのが
なんとも開発者達が不憫だなぁと。
目新しい機能だからってメジャーディストリ側で安易に対応するからバカが脊髄反射するんだと思うんだよね。
やめてほしい。
Subscribe to:
Posts (Atom)
WSKY Bluetooth 5.0 トランスミッター レシーバー買いました
安くレシーバーモードでapt-x HDが使えるものというと非常に限られますが そのなかで高音質と評判のよかったものをということで購入しました。 音質は安いなりですね、apt-x HDで接続されている状態でも元がなんであれ痩せた音になります。 SBSにしか対応していない...
-
発狂しそうだった件 以下を参考に実施 http://www.xpenology.nl/hp-n40ln54l-bios-modificatie-2013-10-01/ http://homeservershow.com/forums/index.php?/topic/4...
-
特に確認もせず買って来たもののドライバもないし 刺しただけではきちんと動かない 一応動作させることはできたが・・・ チップはRTL8811AUらしいのだが、そのチップ名でドライバを探しても正常に動くものは見つからない とりあえず認識して通信ができたドライバはこちら ...
-
胡散臭いとしか言いようのない中華ゲーム機 丁果A330を買ってみた http://dingoo.hk/en_main.asp なぜこんな胡散臭いものを?というと、携帯アプリでロックマン2をやったときの操作 性の悪さ故の無様な死に方にイライラして、もっとまともなプラットフォームで手...