7/14/2014

docomoとau 4.4アプデで阿鼻叫喚

おかしいよね

ストレージ領域への書き込み制限自体は4.2から段階的に始まってていて
4.3から4.4で本格化したという経緯がある

単純に言うと、内部でも外部でもきちんと権限がないと書き込みできなくなった、もちろん書き込みを伴う移動や削除も。

アプリ側で正しく権限を要求してない場合は書き込みエラーになる。

言い方を変えると
仕様変更やAPIレベルの変更は突発でやったわけじゃないしアナウンスもしていれば開発者向けの仮想マシンも開発環境にセットでついてくるし、Nexusという最新OSの有料体験版環境も格安でばらまいてる。

段階的にセキュリティを厳しくする流れのなかできちんとそれに追従しない旧世代アプリが野放しになっていると言える。

何が問題かと言うと馬鹿が買うから悪い、ちゃんとしたアプリを選んで使えばいいのに古臭いオススメアプリサイトとかで聞きかじった話をこのアプリは自分が発掘してき育てたみたいな気持ち悪い執着心でもって作者も構ってないようなものを使い続けているからトラブルに見舞われる


Androidがどうとかって次元の話じゃなくて電子機器や情報端末を携行するに相応しくない人間が寄ってたかってスマホを持つようになったのがいけない

iPhoneだって地獄のミサワ達がこねくり回している内はよかったけど4sや5は一般に売れ過ぎて、そのせいか同じようなデジモノに向かない人間達から不評を集めてる。挙句に5sも5cもかつて程奮わなし、6に至っては出る前から悲観される始末。

ゲームをやるならゲーム機でしたらいしなんでも出来なきゃ困るならPCに金をかけたらいい

少なくともひとつ気に入らないことがでてくる度に死ね糞が潰れろだの、大企業の陰謀だのと無い頭でつまらん妄想をぶちまけてる連中はスマホなんて持っても何にもならないと思う
イかれたノイジーマイノリティ

ネットはそういった連中の声ばかり響くから困る
app storeとかGoogle playとかのコメント欄や価格コムやAmazonのレビュー欄
知恵袋に2ちゃんにTwitter
どれもろくでもない連中ばかりが目立つ

7/10/2014

Android Lの電池持ち

 一日で使いきろうとしてみた
Nexus5(16GB)でemobile契約ソフトバンク回線(4G-S)
Wifiはオン、Google Now有効、OK Google検出有効、輝度Auto
WidgetはZooper2つとGoogle KeepとGoogle検索とBusiness Calendar Pro
その他グーグルサービス系の同期設定は全て常にオン

ホームアプリはNovaのベータ最新版

モバイル通信は電波が入らずにサーチしてる時間も結構あり(職場の電波状況がよくないため) 

大半は2chmateとハングアウトを使用していた(ここにハングアウトは出てないけど「Googleサービス」の中にごちゃっと色々含まれてる)

2chmateは便利だけどすごく電池の減りが早い(2chをしない日は同じ程度の点灯時間で4〜5倍=40%前後残ってる)


 画面をつけていた時間は5時間半(ほぼ2chmateとハングアウト)
そのほか の内訳はこんな感じ

 セルスタはこんな感じ
 Wifiオフ時間も結構あった(GPSは常時オンのつもりでも不要なときは勝手にオフになっている様子)

7/08/2014

最近ネットも変だよね

伊集院光の深夜の馬鹿力で
アナ雪を観た話を感想交えて話した回があったんだけど

その放送の書き起こしサイトを見て
ネットニュースサイトが「伊集院光、話題作アナと雪の女王を痛烈批判!!毒にも薬にもならないストーリー!!」なんて形で記事にしたもんだから
それを読んだ人達が顔真っ赤にして伊集院バッシングした、ということがあった。
「糞デブが偉そうに何様だ」「ドヤ顔で批評してるのが目に浮かぶ、むかつく」とか何とか。

深夜の馬鹿力を聞いた人ならわかるだろうけど、あの回もうんこ漏らした思い出話と同じトーンで喋っていたし、そもそも深夜の馬鹿力自体が伊集院が周りにあまり気を遣わないで好き勝手に喋るコンセプトの番組なのにも関わらず
「公共の電波で特定作品を叩くなんてアンフェア」とか言える神経がわからん。

いつから映画界に影響力をもつカリスマ批評家扱いになったのさ

うんこ漏らした話や草野球の話と同じく、休みに映画みてその感想話してるだけのことに対して伊集院自身とは関係ない第三者によって作為的に煽りネタに仕立てられたってことに気付けない程人は馬鹿になったんだろうか

テレビみたいにコメントやインタビューを作為的に編集して本来の意図とは違った意味を持たせるようなことがネットでも近年ひどいよね

7/07/2014

Android L の今後について色々

まあ、思うところを書くというだけのしょうもないネタです

バッテリーもちについては広告に偽りなし!というところで本当によくなっていました。
その点、本当にGoogleが打ち出していた通りkitkatに比べて3割ほど改善で間違いなしです。

前回のネタで挙げた不具合こそあっても中々魅力的な仕上りです。

さて、本題なんですが
これ「プレビュー版」なんですよね。
まずこういう形で一種の「先行配信」が行なわれた経緯というのがありまして

Googleはかつて、DevPhoneというNexusの前身とも言うべき開発者向けの電話機を提供していましたが、それがNexusブランドへと変化(吸収)しました。
DevPhoneは名前の通り開発者向けのスマホ実機で、仮想環境ではテストしきれないケース等々のために提供されていたちょっと御高いマシーンです。
かつてはイベントで販売されたり、ネットでも買えたりしましたが今では入手不可。

さて、それがNexusへと統合されてからは
Nexus=最新システムお試しマシーンという位置付けです。
それは単に物好きが買うもよし、アプリ開発者が最新OSでのテストに使うもよし(DevPhoneのように)、ベンダが評価機として使うもよしという感じです。

例外としてGNの存在も挙げておきます、グロ版はまさしくNexusだったのですがdocomoから発売されて国内でそれなりに流通したdocomo版はとてもNexusとは言えませんでした。
後述する問題に対処するためdocomoサイドでアップデートを抑えていたからです。

OEMもロックも簡単に外せてRoot取得も容易、しかもいずれも禁止されてない。
その存在自体が コアなガジェヲタから開発者までを手広くカバーするものだったのですが、初代Nexus7の価格破壊で爆発的な速度で一般大衆にも広く受け入れられ、ある種のテストベッドとも言えるNexusがそうして広く大衆の手に触れることで何が起きたかと言うと
「最新OS入れて売ってるのはいいけどアプリが対応してないぞ!」という不満が広がっただけなんですね。
そもそもそのアプリ開発者たちも、リアルな環境での開発や試験を通して最新OSへの正式対応と考えてNexusを似たようなタイミングで入手しているので「Nexusへの対応はNexus発売から始まる」という当然のジレンマになるわけです、本当はNexusもDevPhone同様に開発者と一部の物好きのものであればこんなジレンマは無かったのですが…

今では「安いから」当たり前のようにNexus7(2013)やNexus5を持ってる人が世界中に沢山いてアプリ開発をするわけでもなし、誰かのアプリを最新環境で動作確認してそれをレポートするでもないという人が当たり前に使っていて「動く動かないのと怒ってる」わけです。端的なのはNexus7でのパズドラですかね…

当初の目論見や目的意識からもずれてNexusが市場に浸透したがために
ただ単純に最新版OSを入れて売って「あとはおまえらが好きにやってね」というスタンスを取れなくなったGoogleは、一般人がおいそれと試しそうにない手段で「開発者向けの評価環境」を提供してきたわけです。ファクトリイメージを焼くなんて対した手間でもありませんけど「動く動かないので怒りだす人」は入れようともしないでしょう。

開発者にとってもありがたい話で「現行Nexusのうち安い2モデル(5と7)を持っていれば最新環境で開発できる」わけです。新しいモデルの発表を待たなくていいわけですから。

というわけでこのデベロッパープレビューは本当の意味でNexusのあるべき姿に戻してくれる試みであって、開発者や真の物好きには大変ありがたいことなんですけど…
こいつのメンテとかアプデってあるんですかね?というのが本題(遅い)

冒頭でも触れましたが、評価に差し障りそうな不具合が多少あります。
ウィンドウスタックというかアクティビティスタックにZ軸の概念が云々、動的にシャドウを云々のところにもバグがあってフォーカスがオバケアクティビティに取られたり。
まあ雑多なものが少々でよく動いてると言えるレベルなんですが…アプリ開発者からすると自分のバグなのかシステムのバグなのか毎度ややこしい。直せるんならシステムのバグは細々fixしてほしいわけです、「正式版にはなおる」といっても今から最新環境を見据えて対応策を検討する上でのテストや評価をバグの存在を前提にし、更に直ったときの挙動を想定して…なんて面倒すぎます。かといって無視していたらバグが邪魔しますからね。嫌な話です。
Linuxみたいに周期的にリリースしてくれたら御の字です、仮にスパンが長くてもスケジュールさえ出してくれればいいし、正式リリースまでのマイルストーンがあるならそれに従って我々にも開発版を触らせてくれたらそれでよいのです。

是非Lのアプデを供給してもらいたいなーというだけの話でした。

Android L on Nexus5で不調なところ

NuPlayerと標準カメラ
多分、シャッター音を鳴らした後の処理がきちんと動いてない。応答待ちのままカメラが固まる。awesomePlayerとの組み合わせだと問題なし。

カメラのフォーカス
テスト版なので適当なのか?ってくらい合わない。

OpenVPNクライアント
socket_protect errorで接続にいけない。
いわゆるソケット初期化処理のひとつでコケている感じ。

設定
wifi接続設定で初接続のAPでキー入力画面になった際にコケる。一度繋いだAPだと同じ画面を出してもコケない。不思議。

ダイアログ系
入力フィールド付きダイアログにフォーカスが当たらず、一度戻るボタンを押すとかしないと上手く動かないことがある

更新のあったアプリのインストール直後の起動
キャッシュリビルドの完了が間に合っていないのか、はたまたシステム内にあるキャッシュの構成情報の不一致なのか判断しかねるがアップデート完了直後にすぐ起動させるとアプリが不正終了する。そのあともう一度起動すると正常、正常起動後はもう落ちない

フォント
なんかちょっと変な感じに
記号ががたつく




Android L を試してみた

ファクトリーイメージが出ていたのでNexus5に入れてみました。通話と着信、LTE通信やWifi通信ともに何の障害もなく動いています。なお/dataと/cacheの形式が少しかわっているようなので焼いたあとフルワイプしないとキチンと動きません。flash-all.shを実行するだけーみたいに紹介されてますが、それだけじゃNGです、フルワイプお忘れなく。

それにしてもデベロッパプレビュー版にしては快適な動作で驚きです。標準状態でもバッテリの持ちは4.4.4より良いそうなので数日持ち歩いてみて検証してみます。

7/06/2014

日本語で「OK, Google」対応 Google検索v3.5.15以降



これまでホーム画面での「Ok,Google」によるGoogle検索起動は
英語設定でのみの対応でしたが、いつの間にか日本語設定でも起動可能になってました。
公式では「Google Nowランチャー」のみの対応です。

しかしNovaランチャーでも「Ok,Google」の検出に対応したとしばらく前にアナウンスがあり、もしやどちらも設定すれば日本語設定でも動くのではと思い試してみました。

検証はNexus5,Nexus7(2013)でいずれも4.4.4で行っています。

まずは「Novaの設定」から「Ok Google」 をタップ
 


続いて注目ワード「Ok Google」にチェックし
その下の「Google設定」をタップ

 設定画面が開くので「音声」をタップ

「OK Google」の検出をタップ


 「Google検索アプリから」をチェック

この後ホーム画面にもどって「Ok, Google」と言うとバッチリ起動します

「Siriさん」も含めて音声操作はネタ扱いされがちですが
アラーム設定のような手でやると煩雑なものは音声でやると便利です。
「Ok, Google」「明日朝5時半に起して」という感じ。
手でやると「時計をタップ」「アラームタブをタップ」「アラーム追加をタップ」「開始時と分をそれぞれ設定」「終了」という手間。全然違いますね。

7/01/2014

iOS7.1.2その後

今日一日持ち歩いてみて

バッテリーの消費が激しい
いつもはメールのやりとり少々と合計10分未満の通話で一日持ち歩いて残60%
こんな感じでほぼ待受だけなら二日はギリギリもつ

iOS7.1.2にした本日は残50%を切ってる(充電しながらアップデート、完了後バッテリー残100%AM11時時点)
ほとんど待受でも二日もたない計算になる
今年の5月に液晶とバッテリを交換してもらったからまだバッテリへたってないんだけど…


MNPしてiPhone売り飛ばしてしまおうかしら…

iOS7.1.2

やっときた

マイナーチェンジのはずなのにアプデ以降Safariがハングしまくる

ふざけんな

WSKY Bluetooth 5.0 トランスミッター レシーバー買いました

安くレシーバーモードでapt-x HDが使えるものというと非常に限られますが そのなかで高音質と評判のよかったものをということで購入しました。 音質は安いなりですね、apt-x HDで接続されている状態でも元がなんであれ痩せた音になります。 SBSにしか対応していない...